【街づくりシンポジューム「わたしの石巻」】
「ishinomaki2.0」プロジェクトとして、地元住民やNPO団体、ボランティアを対象に
石巻の次世代を担う子ども・若者が地域と共にまちづくりをする方法をみんなで話し合いましたまた、まちを探検し、現地のNPO団体や支援活動団体と交流し、今後、必要な支援方法を話し合いました。
場所:宮城県石巻市
日時:7/2(土)15:30~
場所:谷中コミュニティーセンター当日参加者(主に母親)からの要望がもっとも多かった「食」と「外遊び」をテーマに
KJ法によるゆるやかなお話し会を開催しました。
日時:7/2(土)13:30~
場所:谷中コミュニティーセンター子どものために何ができるの?食べ物は?外遊びは?など
身近なくらしで気になることを中心に放射能汚染の現状と対策をお話していただきました。主催:わたすげぷろじぇくと、NPO法人コドモワカモノまちing、谷根千工房、放射能から子どもを守る荒川・台東・文京の会